2014年04月20日
4月度月例会
毎年の投げ釣りシーズンスタートとなる4月度月例会が4月11日~20の期間で開催されました
期間中に釣行できる時に釣りに行って写真をメールで申請するスタイルです
今回はまず13日に1回目の釣行です
この前下見に行ったポイントへ入りました
この日はスカイキャスター30号、トーナメント45、PE0.6号、自作固定天秤28号、F1キス5号4本針です
1投目からダブルでゲットです。その後もぽろぽろ追加して10匹でしたが良型は出ず

キス18cmでした
2回目の釣行は17日、ここ数年恒例となってる大飯町のポイントへシーバスを探しに行って来ました
チーバスメインのポイントなんだけどあわよくばAランクでないかな~って感じだったんだけど
この日はなぜか低活性、って言うか生態反応なしでした
なので、早々にあきらめて小浜でラーメン食べて帰ってきました
3回目の釣行は20日、13日と同じポイントへGO~
この日は、コンペ33号、トーナメント45、PE0.6号、自作固定天秤28号、A1シロギスファイン5号4本針です
この日も1投目から当たりが出ます

しばらくすると釣り人が一人やってきました
蛍会のとっし~さんでした
二人で並んでおしゃべりしながら釣ってると、とっし~さんが大物ゲット!

キス27.5cm お見事です
その後、おいらは近所の浜へ場所移動
ここには、しぇんろんさんと手取投友会のかんちゃんさんが並んで釣られてましたので
おいらもその隣で釣らせてもらいました
3人でわいわいがやがややってると、とっし~さんもやってこられ
今度は4人でわいわいがやがや
この浜も少し前まではぜんぜん当たりが出ませんでしたが
やっとキスも寄ってきたようです
でも、数は少ないし当たりも弱々しいですが今後水温が上昇してくると活性も上がってくるでしょう
ここでは4匹追加してトータル15匹で納竿しました

キス22cm 今回の月例会はこいつで勝負だ

今日のキスはフライと塩焼きでいただきました
本日、お相手いただいた皆様、楽しい時間を有難うございました
ではまた・・・
期間中に釣行できる時に釣りに行って写真をメールで申請するスタイルです
今回はまず13日に1回目の釣行です
この前下見に行ったポイントへ入りました
この日はスカイキャスター30号、トーナメント45、PE0.6号、自作固定天秤28号、F1キス5号4本針です
1投目からダブルでゲットです。その後もぽろぽろ追加して10匹でしたが良型は出ず
キス18cmでした
2回目の釣行は17日、ここ数年恒例となってる大飯町のポイントへシーバスを探しに行って来ました
チーバスメインのポイントなんだけどあわよくばAランクでないかな~って感じだったんだけど
この日はなぜか低活性、って言うか生態反応なしでした
なので、早々にあきらめて小浜でラーメン食べて帰ってきました
3回目の釣行は20日、13日と同じポイントへGO~
この日は、コンペ33号、トーナメント45、PE0.6号、自作固定天秤28号、A1シロギスファイン5号4本針です
この日も1投目から当たりが出ます
しばらくすると釣り人が一人やってきました
蛍会のとっし~さんでした
二人で並んでおしゃべりしながら釣ってると、とっし~さんが大物ゲット!
キス27.5cm お見事です
その後、おいらは近所の浜へ場所移動
ここには、しぇんろんさんと手取投友会のかんちゃんさんが並んで釣られてましたので
おいらもその隣で釣らせてもらいました
3人でわいわいがやがややってると、とっし~さんもやってこられ
今度は4人でわいわいがやがや
この浜も少し前まではぜんぜん当たりが出ませんでしたが
やっとキスも寄ってきたようです
でも、数は少ないし当たりも弱々しいですが今後水温が上昇してくると活性も上がってくるでしょう
ここでは4匹追加してトータル15匹で納竿しました
キス22cm 今回の月例会はこいつで勝負だ
今日のキスはフライと塩焼きでいただきました
本日、お相手いただいた皆様、楽しい時間を有難うございました
ではまた・・・
Posted by ksfactory at
19:10
│Comments(0)
2014年04月09日
下見
みなさん、お久しぶりっす
4月に入ってやっと投げ釣りシーズン開幕でしょうか
今週末からは4月の月例会って事で下見に行って来ましたよ
今日のポイントはここ

今日のタックルはコンペ33号 トーナメント45 PE0.6号 自作天秤28号 A1シロギス5号4本針です
第1投 7色目から探っていきます。いつもは7色は当たらないんだけど
かすかな当たりがありました、そのまま6色目を探るとぶるぶるっと当たり回収すると

2連ゲットです
その後、ポロポロ追加して13匹釣れました。でも当たっても乗らない事も多くて
まだまだ活性は低いかなって感じでした

本日の釣果 キス13匹 フライで頂きました。
話は変わって、少し前の事ですが今年のメーカー大会はどれに出るかな~と日程を調べてみました
シマノは例年と変らないようで、中部大会と北陸大会にエントリー
ダイワは富山大会にエントリーの予定だったんだけど去年より早い日程になってるやん
その日はなんか予定があったような・・・・子供たちの運動会だ 富山大会は断念
じゃあ愛知大会はどうかな~・・・・ここにエントリーすると翌日が中部協会のクラブ対抗戦
体力的に連戦はちょっと無理って事で今年はSBCはあきらめます
代わりにって事でもないんですが、アスリートカップにエントリーしました
先着300名って事なんで参加票が届くことを祈っております
針はささめ針を使用ってことなんで市内のjsyでアスキスを購入6号しかなかったんで6号を購入
ちょっと大きいかもしれませんが、何とかなるっしょ 只今一生懸命針結び中です
今週末は今日のポイントに入ってとりあえずキスをゲットして
あとの日はシーバスを求めてうろうろしようかなと思っております
ではまた・・・
4月に入ってやっと投げ釣りシーズン開幕でしょうか
今週末からは4月の月例会って事で下見に行って来ましたよ
今日のポイントはここ
今日のタックルはコンペ33号 トーナメント45 PE0.6号 自作天秤28号 A1シロギス5号4本針です
第1投 7色目から探っていきます。いつもは7色は当たらないんだけど
かすかな当たりがありました、そのまま6色目を探るとぶるぶるっと当たり回収すると
2連ゲットです
その後、ポロポロ追加して13匹釣れました。でも当たっても乗らない事も多くて
まだまだ活性は低いかなって感じでした
本日の釣果 キス13匹 フライで頂きました。
話は変わって、少し前の事ですが今年のメーカー大会はどれに出るかな~と日程を調べてみました
シマノは例年と変らないようで、中部大会と北陸大会にエントリー
ダイワは富山大会にエントリーの予定だったんだけど去年より早い日程になってるやん
その日はなんか予定があったような・・・・子供たちの運動会だ 富山大会は断念
じゃあ愛知大会はどうかな~・・・・ここにエントリーすると翌日が中部協会のクラブ対抗戦
体力的に連戦はちょっと無理って事で今年はSBCはあきらめます
代わりにって事でもないんですが、アスリートカップにエントリーしました
先着300名って事なんで参加票が届くことを祈っております
針はささめ針を使用ってことなんで市内のjsyでアスキスを購入6号しかなかったんで6号を購入
ちょっと大きいかもしれませんが、何とかなるっしょ 只今一生懸命針結び中です
今週末は今日のポイントに入ってとりあえずキスをゲットして
あとの日はシーバスを求めてうろうろしようかなと思っております
ではまた・・・
Posted by ksfactory at
20:21
│Comments(0)