JC北陸

ksfactory

2014年06月02日 06:15

6月1日 三里浜でJC北陸大会が開催されましたんで参加してきました


2時すぎに敦賀を出発、途中でしぇんろんさんを拾って


4時すぎ現地到着少し休憩してから準備にかかります


今回は中部協会のお仲間さんたちはおりません


不参加だったり、同日開催の弓のほうに行ってたりでちょっとさみしいっす


さてさて、今日の番号は107番、参加人数は130数名


かなり悪い番号ですが、最初からテトラ帯の奥の方まで歩くつもりだったんで、全然OKっす




競技説明ののあと本部をスタート


15分くらい歩いたり、走ったりしてポイント到着


急いで準備して餌付け完了が6:31 早速釣り開始


事前情報では、釣れない、小さいなど


なので今日は針を3号に落として挑戦っす


最初の数投が勝負かなっと思ってましたんで


じっくり時間をかけて探りましたが当たりがありません


回収すると仕掛けが道糸に絡んでる~


絡みは簡単に取れそうだったんで、からみを解いたら


砂の上で解いた仕掛けが絡んでくちゃくちゃになってしまった


なにやってだよ~結局1投で仕掛け交換


その間にも周りではポツポツ釣れてるし、ちょ~あせる


急いで仕掛けを替えて復帰するが当たりが出ない、あせる、釣れない、あせる


負のスパイラルに突入~で1時間ノーフィッシュ


ちょっと決断遅かったけど場所移動


本部側に小移動を繰り返しながら終了30分前には本部の前に到着



最終釣果は3匹 28g


1回戦突破のリミットは80数g、全くお話になりませんね


その後自主2回戦を敢行して2匹追加


そして最後は、お楽しみの抽選会です


いろんな賞品がありましたが何も当たらず、最後のじゃんけん大会も1回戦負け


全く良いところなく疲れだけがたまった大会でした


次の大会ではもっと頑張りたいですね


ではまた・・・







あなたにおススメの記事